泉南地区協議会

泉南地区とは

連合泉南地区協議会(以下、泉南地区という)は大阪府の南端に位置する大阪南地域協議会(以下、大阪南という)内の3地区協議会の1つで、受け持つ行政区は貝塚市、泉佐野市、熊取町、田尻町、泉南市、阪南市、岬町の4市3町となっております。

 泉南地区は、大阪南第17回定期大会において連合運動の効果ある活動を生むため、結成して16年の積み重ねられた文化・歴史・組織力を発展的に地区の価値を高める活動を継承するため旧岸貝地区の貝塚市と旧泉南地区を再編することにより新泉南地区が誕生しました。

泉南地区協議会

主な活動内容

 私たちは、地元でメーデーの開催を行い記念品に地場産業のタオルを参加者に配布し、クリーンキャンペーンでは、泉南地区内の海岸や河川を清掃するなど地元に密着した活動を行っています。また、ボーリング大会では泉南地区の幹事役員組合の交流を図り、大阪南の若い世代の交流を深める行事にも積極的に参加しております。街頭では、連合大阪の何でも相談ダイヤル等のPR活動も行っております。

  

絆を大切に・・・

泉南地区は非常に厳しい状況の企業が多く幹事役員の企業も同様の状態ですが、みんなが協力し絆を大切に色々な活動を行っておりますので、イベントの開催時には、働く仲間の皆様の参加をお待ちしております。

第33・34年度泉南地区協議会役員

第33・34年度泉南地区協議会役員

役職氏名参別単組
1議長岸  茂朗基幹労連
神鋼鋼線工業労組 二色浜地区
2副議長井隈 政弘JAMテザック労組
3
岩下 真一
私鉄総連南海電気鉄道労組
4
久保田 将功ゴム連合バンドー化学労組 南海支部
5
西田 晴香日教組泉南地区教職員組合
6
濵松 太一JP労組日本郵政グループ労組 泉州南支部
7
湯川 尚美電力総連日本ネットワークサポート労組 佐野支部
8事務局長澤田 元博
自治労貝塚市労連
9事務局次長久利 宇太郎
自治労阪南市職員組合
10片山 龍二
自治労田尻町職員組合
11監査(兼)幹事植野 友之私鉄総連水間鉄道労組
12椎木 佑輔JAM宮﨑機械システム労組
13幹事赤田 満UAゼンセン大正紡績労組
14宇井 千裕JP労組日本郵政グループ労組 泉州南支部
15尾崎 和彦JP労組日本郵政グループ労組 泉州北支部
16中野 真志自治労泉佐野市職員組合
17永田 新也自治労岬町職員組合
18都志 伸仁自治労熊取町職員組合
19奥野 繁自治労泉南市職員組合
20古井 俊志JAMジェイ-ワイテックス労組
21南田 恭平JAMセイサ労組