地域協議会について

ごあいさつ

連合大阪南地域協議会の議長 森 義仁です

 連合大阪南地域協議会は大和川以南の94町の自治体の中で、堺地区・泉州地区・泉南地区の3つの地区に分けて構成されています。地域で働く構成産別の仲間とともに未組織労働者や地域住民の皆さんも巻き込み、働くことを軸とする安心社会の実現に向け明るく元気よく連合運動、活動を展開しています。各地区の取り組みはそれぞれの特徴を活かした活動が行われ、メーデーやファミリーイベント行事等、多くの組合員、家族が参加されています。また、連合推薦議員と連携を取り強力な協力体制で政治活動を推進しているのが 大阪南の特徴といえます。そして各自治体には政策・制度予算に対する要請書を出し地域活性化にも努め住みよい街づくりを目指しています。

 地域活動で大切にしているキーワードは「絆(きずな)」であり、縦の糸と横の糸が交じり合い・寄り添い、時には絡み合いながら、そういった絆で結ばれた人と人との繋が連合運動の根幹であると思います。

 連合は産別や組合間の垣根をこえた仲間を作り、老若男女を問わず地域を巻き込んで、コミュニケーション活動を通じて、連合が目指す1000万連合につながる活動を推進していき、これまで築いてきた運動を継承し活性する為にも、われわれは企画を確実に計画実行しなければなりません。

 そして、若い人たちを育てながら地域社会に根ざした連合運動を展開していきます。そのためにも相談事業の充実は不可欠で、労働相談や生活相談も地域で解決できるよう体制づくりを強化し推進していきます。

 3地区と構成組合の仲間と共に、地域連合の益々の充実を図る為、頑張りますので皆様方のご理解とご協力をお願いいたします。

地区協議会のご紹介

理念

統一総会における決意(理念)(199021日 統一総会議案抜粋)

 労働者の悲願ともいうべき、官・民 統一による全国中央組織として、連合が生まれ変わり、大阪地方においても統一地方組織である連合大阪が発足し、労働運動の新たなスタートがきられた。

 連合大阪のもとにおける地域組織である「連合大阪5区地域協議会」が結成されたことにより、名実ともに中央、地方と連携する一体的組織が当地域において発足したことになる。

 われわれは、分裂と再編の繰り返しであった戦後の労働運動の中で、労働戦線統一に向けて、心血を注がれた先達の労苦を真摯に受けとめ、過去の失敗を二度と繰り返さない決意のもとに、労働組合主義にもとづいた、自由で民主的な労働運動を継承し、発展を目指す強固な組織を確立しなければならない。

 連合大阪に対する内外の期待は大きく、その責務ははかりしれない、われわれが取り組まなければならない課題は「連合の進路」が示すように、当面の課題はもとより、中、長期的に取り組む課題も多岐にわたり山積みしている。

 われわれを取り巻く情勢は日々変化しており、社会の変化を的確にとらまえ、多様化するニーズをしっかりとふまえ、交際的視野にたった運動を進めていかなければならない。

 自らが地域住民として、消費者としての認識のもと先取りした政策を確立し、行動を通じて内外の期待に欧えられる運動を展開しなければならない。

 地域住民に対する連合の対応は、地域組織がその責務を担うことになる。

 地域組織の確立にもとづく活動の展開によってこそ、連合の「力と政策」が発揮されるといっても過言ではない。

 われわれに課せられた使命と役割を自覚し、その社会的責任を果たすためにも、組織間の

 交流を深め、相互理解と信頼をもとに、統一体としての実効があげられるよう、明るく開かれた運動を推進する。 

沿革と組織体制

連合大阪大阪南地域協議会の沿革

 198981日 堺臨海センターにおいて民間先行で連合大阪(全日本民間労働組合連合会大阪府連合会)5区地区協議会 結成総会が開催された。その翌年(1990年)21日の統一総会により官民統一の連合大阪5区協の地域組織が誕生した。そして1999年に大阪南地域協議会に名称を変え今日に至っている。

(参考)連合 統一大会 19891121日・ 連合大阪統一大会19891216

1年前に民間単産で先行とした連合大阪が発足している)


地区協議会の設置 

堺高(かいこう)地区協議会 1990628日(堺平安閣)

   泉北(せんぼく)地区協議会 1990620日(泉大津市民会館)

   岸貝(きしかい)地区協議会 1990627日(岸和田玉姫殿)

   泉南(せんなん)地区協議会 199073日 (泉佐野ファーストホテル)

 200512月再編(4地区から3地区へ)

   堺(さかい)地区協議会(行政区:堺市)

泉州(せんしゅう)地区協議会

(行政区:高石市・和泉市・泉大津市・岸和田市・忠岡町)

泉南(せんなん)地区協議会

   (行政区:貝塚市・泉佐野市・泉南市・阪南市・熊取町・田尻町・岬町)となる

地域協議会役員

第35・36年度役員

役職氏名産別単組
1
議長森  義仁基幹労連三菱マテリアル三宝製作所労組
2副議長佐野 建也自治労泉南市職員組合
3
中井  誠JAM栗本鉄工所堺工場労組
4山下 一房JP労組日本郵政グループ労組 泉州南支部
5平間 明弘JEC連合堺化学労組
6田中 政和UAゼンセン
大阪ガス労組 泉北支部
7久保田将功
ゴム連合
バンドー化学労組南海支部
8事務局長
9事務局次長満重 成祥
電機連合シャープ労組 堺支部
10
蛯原 博志
基幹労連
日鉄建材労組 大阪支部
11
澤田 元博
自治労
貝塚市労連
12監査(兼)幹事小原 和也
私鉄総連
南海電気鉄道労組
13
永田 龍馬
電力総連
関西電力労組 南大阪・岸和田支部
14幹事山中 広樹
UAゼンセン川本産業労組
15
山田  晋
自動車総連関西マツダ労組
16
井上  靖
JAM旭精工労組
17
正木 成彰
ゴム連合住友ゴム労組 泉大津支部
18
赤松 芳樹
JP労組日本郵政グループ労組 堺東部支部
19
荒木 寿樹
日教組泉南地区教職員組合
20
堀田 真吾
基幹労連IHI労働組合連合会 堺支部
21
田中 祐太
JEC連合コスモ石油労組堺支部 堺支部
22
濱磯 孝司情報労連NTT労組 大阪南分会
23
田中 里志自治労阪南市職員組合
24
佐久間雅英電機連合コニカミノルタ労組 関西支部
25
川上  茂
航空連合JAL労組 大阪支部

運動方針

ご連絡先/アクセス

電話番号:072-224-1105(受付時間:平日 9:00~17:00)

所在地:〒590-0076
大阪府堺市堺区北瓦町2丁3番8号堺東北條第2ビル6階B号室